CALENDER

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
        

楽天

CATEGORIES

archives

2022.11.26 Saturday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • -
    • -
    • -
    • -
    • -

    2014.02.27 Thursday

    春はまだか

    0
       先日の雪は北国の方はもちろん、都会でもえらいことになっていた。2週続けて週末の雪。しかも旦那も私も出勤の日・・・。ろくな雨靴もなく、ひーひー言いながらなんとか出勤した。

       2/8の雪

       

       3時前に帰宅した時の物。さらさらの積もるタイプの雪がどんどん積もっている。

       2/15の雪

       

       歩けるように近所のお子様が雪かきをしてくれた後。かなり重たい雪で、朝出かけるときには旦那の足跡しかなく、しかも足跡の中が水浸し。ほんの30m歩くのに5分以上かかってしまった。

       その後約2週間たったのだが、陰のほうにはまだ雪が残っている始末┐(´д`)┌。明日は17度にもなるということなので、雪全解に期待だ。

       大雪の前に出かけた鴨川シーワールド。

       

       お決まりのイルカショー。ジャンプ力が素晴らしい。

       

       ペリカンの皆さんが、お散歩に出かけるところに遭遇。よーく見ると目がちょっと怖い(; ̄ー ̄A アセアセ・・・。

       

       シーワールド名物のシャチのショー。寒い中でも、お兄さん、お姉さんの泳ぎっぷりは素晴らしい。ジャンプがダイナミックなので、真冬でも下のほうに座ってしまうと容赦なくしぶき、というか大量の水が降り注ぐ。

       

       安心のアシカファミリー。これからごあいさつの( ̄▽ ̄) ニヤをするところだ。

       

       ゆ、ゆるい。ゆるすぎるだろー!おまえー(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!

       さすがに冬場の平日だったので、閉園時間が4時。午後から行ったのでほぼ、ショーを見て回るだけになってしまったが、すべてのショーをみることができたのでまあ良しということで。

      2013.04.29 Monday

      連休の野外活動(写真多め)

      0
         GWが始まった。といっても我が家は昨日今日の連休の後はいつもと変わらない生活。まあ、σ(・_・)は明日頑張れば6連休。  

         前半は良いお天気という予想通りとっても良いお天気の中「奥炭堪」に行ってきた。(リンクは去年の)

         今回のテーマは「たのもしい豚肉」のはずだったが、牛も鶏も登場した。  

         まずは野菜

         okutan_1.jpg  

         

         焼き物に精をだすジュニアマスター(謎)

         okutan_3.jpg  


         乾杯用に軽く(?)アップルベーコンとソーセージ

         okutan_4.jpg  

         

         前日から漬け込んだスペアリブ

         okutan_5.jpg


         そして真打の牛のステーキが登場♪

         okutan_6.jpg  


         このステーキの焼き上がりがとてもわくわくもので、網の上に置いてあった鶏の手羽の存在を全員が忘れ、皮が黒こげになるという軽い惨事がある。

         上手に焼けました(モンハン風)
         okutan_7.jpg
         
         
           


         食べやすいように切り分けるジュニアマスター

         okutan_8.jpg  


         ジュニアマスターは殆どの肉の切り分けなどをしてくださっているのだが、実は横に火の番が大好きという真のマスター、シニアマスターのYさんが鎮座ましましている
         okutan_13.jpg
         


         ホルモン。すでにたれに漬かっていたのでこのまま焼いて・・・

         okutan_10.jpg  


         レタスにくるんで食べると超うまい。

         okutan_2.jpg  


         いよいよメインの(?)ポークソテー(アルミホイルの中)。横でしめじと新玉ねぎの炒め物も同時進行する。
         okutan_11.jpg   


         ポークソテーもステーキ並みのおいしさ

         okutan_14.jpg  


         しめじは残っていたトマトと豚ばら肉を加えてイタリアン風にもしてみた。これもまたおいしい。そして、さっきポークソテーで使ったアルミホイルの上においてあった石も、程よく焼けていることにここで発見w。だって、違和感がなかったんだもの・・・。

         okutan_12.jpg  


         とまあ、また食べ物の写真ばかりで人物と風景の写真がほとんどないという・・・。しかも、日差しがとてもきついので画面が光ってしまい、何をとってるかよくわからないが、さすが食いしん坊だけあって、なんかちゃんとピントもあっていたw


         そして、あれだけの日差し  
         
         okutan_15.jpg

         やっちまった・・・。

        2012.10.29 Monday

        肉加工品をたらふく食う

        0

           えっ?もう10月も終わり?なんかながーいこと放置していたらしい(;・∀・) いやツイッターが・・・ゴニョゴニョ


           言い訳はともあれ、昨日は恒例の奥堪炭だった。毎回いろいろなテーマがあるのだが今回は


           「加工肉を堪能する」


           なんかちょっと違う気がするが(;・∀・)。まあ加工した肉を焼いて食うには変わりない。今回は珍しく旦那が参加するとのことで、我が家は車で奥多摩氷川キャンプ場へ。車だと運転手は飲めないのだが、飲めないことはどうでもいいらしい。デイキャンプの醍醐味を味わいたいらしいし。まあ私は飲みますけど(ノ´∀`*)

           2012_1028_1.jpg

           今回集まった肉加工品と付け合せの数々。いつもはテーマに沿って主催のふむさん達が購入してきてくれるのだが、今回は加工肉とのことで各自いろいろなおすすめがあるようで、共同購入分以外にもたくさん集まった。

           数種のベーコン、ソーセージ、肉餃子、コンビーフ、ランチョンミート、マルシンハンバーグ、手羽先、牛ハラミ、チャーシュー、豚トロ、ケバブの肉選手の皆さんと、ピーマン、玉ねぎ、キャベツ、セロリ、サンチュの野菜選手、ほか卵や調味料、酒類←ここ重要 などでいっぱいの調理台。天気が良ければかまどは河原に設置するのだが、あいにくの雨模様。

           2012_1028_3.jpg

           いや、雨かどうか画像ではわからんが(;・∀・)。八王子あたりですでに雨に降られていた。( ´△`)アァ-降ってきたねといっていると、聞いたことのない大音量、聞いたことのない音で携帯が鳴り響いた。(/||| ̄▽)/ゲッ!!!こんなところで大地震か!!とあわてたところ、八王子近辺で、災害メールの送信のテストを行っていたらしい。たまたまその時間帯に我が家も通りかかったわけで、かなりびびったが、ちゃんと受け取れることが分かった。(八王子市民ではないが)

          2012_1028_2.jpg

          食材が準備万端。

          2012_1028_4.jpg

           乾杯にそなえて手羽先と餃子を焼き始める。餃子に水は?と思ったが、両面をよく焼いたらそれはそれは香ばしくおいしく焼けたようだ。餃子の横で懐かしのマルシンハンバーグを焼いたのだが、おなかの減っているのgと懐かしいのでみんなのテンションが一気に上がる。

          2012_1028_5.jpg

           玉ねぎはなかなか焼けないしね〜。

          2012_1028_6.jpg

           ベーコンも登場。

          2012_1028_9.jpg

           さらに野菜など。シイタケの上にはガーリックバターをおいてじっくりと。

          2012_1028_7.jpg

           そして、本日全員が初めてのカチョカバロチーズ。鉄板で焼いて食べるとおいしいとのことで、

          2012_1028_8.jpg

           焼く。ひっくり返して両面焼いた後、このまま、あるいは野菜にのせるなどして食べてみる。キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!もちもちして超うんめええええええ。これはまたやってもいいな。ってか家で焼いてみてもいいと思った。

          2012_1028_10.jpg

           いい具合に熾火状態で終了。

           食材がたくさんあったので、少し余り気味だったが使っていないものは分けてお持ち帰り。
          電車組が駅についてから設置するまでや、帰りの撤収のときから駅に着くまでのところは、奇跡的に雨もやみ、大いに助かった。各自家に帰る頃のはそれなりのまとまった雨も降って肌寒かったが、こんなどんよりの天気の中でも存分に楽しめた。

           さすがにほぼ肉類だったため、中年の内臓はかなり働かなくては消化が大変だったようで、今回はまさに「食べ疲れ」の状態だった。帰宅してからすぐ風呂に入り、地元が出ているテレビを見ながら居眠りをし、一応軽くおにぎりなどを食べた後、また居眠りをしながら携帯のゲームをちょこっといじり、死んだように寝てしまった。きっと参加したみんなもそうだと思う。ね?そうだよね?|д゚)


          2011.11.12 Saturday

          ドライブなど

          0

             先日、また急に車に乗ってどっかにいきたいという旦那のリクエストに応えて、お決まりの中央道にてドライブに出かけた。会社に行くのと同じ時間ぐらいに出かけましょうと前日まで言っていたのに、すっかり寝坊。それでも「朝マック」でのエッグマックマフィンはしっかり購入し、ほおばりながらのドライブとなった。

             前回のあてのないドライブも長野の諏訪湖だったのだが、結局、運転する距離や時間などもあって今回もまた長野。もうちょっと先まで行こうということで、松本ICで降りた。お昼ごろだったので竹風堂の「山家(やまが)定食」を食べる気満々だったのだが、とりあえずいつもの道の駅に生鮮野菜を見に行こうということで、道の駅「ほりがねの里」に向かうことにした。採れたての野菜や花などがどっさりあるので、旅の人はもちろん、地元の人でもいつもにぎわっている。もう昼だったので、めぼしいものが残っていないかと思ったがまだ結構あった。近所で1/4カットの白菜が150円だというのに、かなりでっかい1玉まるまるの白菜が150円。他に大根、セロリ一株、泥付にんじん2本、ブロッコリー、ぎんなんを買って880円。安くて新鮮だ( ̄▽ ̄)b グッ!

             そこから20分ぐらいのところにある道の駅「寄って停・まつかわ(安曇野松川)」にも寄る。こちらは野菜というよりりんごなど果物中心。他にそばやきのこ、漬物やお菓子などの加工品もたくさん置いてある。りんごのシナノゴールドを買おうと思って寄ったのだが、なんか今ひとつ・・・。りんごをあきらめ、野沢菜漬けと他のものをちょこっと購入。

             この道の駅に来るまでのところにそばややらレストランなどもあったのだが、先の「栗おこわ」が頭から離れなかったため、豊科IC脇の竹風堂あずみ野店にて栗おこわを食べる。

             

             ブログでもちょこちょこ登場する「山家(やまが)定食」なり〜。これと、にじますの甘露煮がついていない山里定食が基本なのだが、ここのお店にはとろろ定食とおこわと味噌汁と漬物だけの軽い定食もあった。ここの栗おこわ、母が大ファンなのでお持ち帰りに購入。地方発送もできる。(冷凍)

             どうしてそうなったのかよくわからないが、自爆したと思われる車を途中横目で見つつ、また前日に爆発したという倉庫も横目で見つつ帰宅。最近はプリウスなどの低燃費車が多くなってきているので、我が家の車のガソリンの減り具合にはちょっとがっかりするが、まあ毎週でかけているというわけでもないのでよしということでっ!


             ※あ、ちなみに、勢いだけで受けたというネイリスト検定の2級の結果が来ました。










              奇跡的に合格してました゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*。


              このクオリティの低さでどうよ(-_-;)と思っていたのだが、きっとそこに至るまでの工程とかなんとなく「私、こんなの簡単にできましてよ。ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)」という根拠のない自信が良かったのかも・・・。何はともあれ、家族ともどもε-(´∀`*)ホッっとしました。応援してくださった皆様、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ


            2011.09.08 Thursday

            あてのないドライブ

            0

               おとといから、正確に言うともう2,3日前から、水曜日にいつも行く日帰り温泉 に行こうと計画をたてていたのだが、ちょうどその日が3周年とかで390円という破格なお値段の日。これは絶対に混む(-_-;)と見込んでその温泉に行くことはあきらめることにした。

               じゃ結局どこ行くの('_'?)ってことで、行く間際まで決まらないまま、とりあえず給油をして中央道に乗った。平日だがちょっと車が多め。混んでいるという感じではないが。

               真夏はさすがに暑いので、遠出をする気にもならず・・・。昨日もとてもよい天気で、太陽がさんさんと降り注いでいたのだが、真夏のそれと違い爽やかさも感じる絶好のドライブ日和だ。さすがに直接陽があたれば暑いが、車の中は軽くクーラーも効いているので快適快適

               談合坂SAの下りがリニューアルで綺麗になったということでよってみたのだが、パーキングがいっぱい(-_-;)。まだお昼でもないのに・・・。逆走するわけにも行かず、談合坂はスルー。次の双葉SAにて休憩タイム。朝ごはんをガッツリ食べていたにもかかわらず、もう「腹減った」という旦那(-_-;)。が、ここで目的地をお決まりの諏訪湖に決め、湖畔のイタリアンでランチと決めたので、買い食いをするのを我慢して目的地に向かう。

               以前にも何度か行ったことのあるイタリアンの「キャナリー・ロウ」というお店に。(ここにしかないお店だと思ってたらチェーン店らしい。東京にも八王子にあるらしいが) ランチは特に人気があるようでいつ行ってもお客さんでいっぱいだ。昨日も、小さい子連れの家族やおばさん女性のグループがほとんどで、おっさんは旦那と後3人ぐらいしかいない。このお店はメインのほかに、サラダというか前菜というか野菜類のバイキングがついているのだが、このバイキングがその辺のサラダバーと違っておいしい。野菜がただ切って盛ってあるだけではなく、ひとつひとつきちんと調理されている。マリネやソースとあえてあるもの、キューブに切ってあるジャガイモの揚げたもの、しいたけを洋風に煮込んだもの、手作りのレーズンパン、クスクスやショートパスタのサラダなどなど。もうこの前菜バイキングだけでおなかいっぱいになってしまいそうな勢いだ。しかも何度もおかわりはOK。

               DSC_0047.JPG

               おあづけがいつものごとくできないので、前菜をかなり食っちまっているがこんな感じ。メインにパエリアとトマト味のパスタを頼んだ。パスタもおいしいのだがちょっと味が濃い目。ドリンクも何種類かのジュースとホットコーヒー、紅茶が飲み放題だ。

               DSC_0048.JPG

               まんなかの台はパエリアを乗せる場所。あつあつだがさらに固形燃料を燃やしているため、さらに熱さを増す。魚貝がたっぷり。あぶっているので、最後の水分が飛んでいいかんじだ〜〜〜。これはおいしい。

               ガッツリ食べた後、諏訪湖畔を散歩するという選択肢があったのだが、日差しが厳しい。足湯のところも小学生らしい団体でいっぱいだし・・・。というわけで、何年ぶりかの旅打ちにいくことにしたのだが、パチやがなかなか見つからず・・・。45分ほど東京方面に向かって走っているとでっかいのがあった。中もひろびろとしていて煙草も気にならないぐらいに空調がいい。ここで今日の費用を稼ぐ予定だったのだが、負けた。まあ、久々に打てたしいいかということで帰途に。

               DSC_0051.JPG

               夕方、車の中からみた富士山。実際はもっとどーんと見えるのだが、写真にするとこんなもんか。青空だったので、行きも帰りもかなりはっきり見えた。

               そして、家の近くに出来た回転寿司屋に行き本日のドライブが糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ。玄関で鍵をごそごそと探していたら・・・

               DSC_0055.JPG

               ヤモリがいた(; ・`д・´)。松江に住んでいた頃から良く見かけたのだが、かなーり久々にお会いした。家を守るというヤモリ。家の中にはほぼ入ってこないそうだ。今朝見たらもういなかったのだが、ヤモリさん、我が家をお守りくださいまし(*- -)(*_ _)ペコリ


              2011.05.02 Monday

              謝肉祭って肉に謝るお祭りなの?

              0

                 という勘違い(?)は別として、恒例の奥炭堪のイベントが連休前半の日曜日に開催された。1週間前の天気予報では、連休は比較的良いお天気といわれていたのに、だんだん日曜日だけ←ここ重要 雨という説が強まり、しまいにゃあ「嵐!!」という噂まで・・・。よりによってこの日だけ降らなくてもいいのに(w_−; ウゥ・・

                 それでも主催の方が強烈な晴れ女ということもあり、天気予報もきっと覆されるという期待いっぱいの気分で出発。もちろん、朝は雨など降っていない。そして、電車の中も、現地の奥多摩駅についたときもぜんぜん降る気配もない。さすが晴れ女様さまだ。

                 朝早いので、だいたいいつも駅から徒歩10分ほどのキャンプ場についたころには



                 「早く食わせろおぉぉぉぉぉ。」

                 状態。今回は、万が一雨が降っても大丈夫なように、川原まで降りずに屋根のあるBBQスペースを借りる。電車もはじめから座れるなど、連休の割には人は少なめ。天候の不安と、まだまだ地震の影響もあるのかもしれない。おかげでBBQスペースはほぼ貸切。

                 本日の生野菜。

                 DSC_0058.JPG

                 レタス、にんじん、きゅうり、クレソン、トマト。この長細いトマトが濃くておいしい。

                 DSC_0064.JPG

                 まずはビールで乾杯するために焼かれるウインナーなどの加工肉たち。骨付きのものもあってビールが進む。

                 DSC_0061.JPG

                 ししゃもと書いてあるが値段的に絶対ぷよりん カペリンと思われる魚。(この後、何かとカペリンと呼ばれる私・・・(w_−; ウゥ・・)

                 DSC_0062.JPG

                 どぜうはないが、どぜうのうちわでぱたぱた。

                 ビールを堪能した後はいよいよメインディッシュの「網焼きハンバーグ」に突入。生焼けが怖いので今回は牛肉100パーセントのハンバーグ。みじん切りにして炒めた玉ねぎは冷ましたほうが良いので、前日に炒めておく係のσ(・_・)。他に普通のハンバーグと同じように、ミルクでふやかしたパン粉、卵、調味料を入れてこねこね。

                 DSC_0066.JPG

                 途中、手にはめていたビニール袋が破けるというアクシデントがあったものの、新しい袋が用意され事なきを得た。

                 DSC_0068.JPG

                 ボールにたたきつけた後、10等分にわけ(参加者10人のため)綺麗に成形される肉。すばらしい連係プレーだ。(私ではない)

                網焼きと言っても、いきなり網に乗せて、網の目から肉が火の中に落ちると言う悲劇を避けるため、まずは鉄板で両面をあぶる。

                 DSC_0072.JPG

                 DSC_0076.JPG

                 その後、ひっくり返してアルミをかけてちょっと蒸し焼き。

                 DSC_0077.JPG
                 
                 いい感じになったので網に移行。鉄板にはハラミステーキが並べられる。

                 DSC_0084.JPG

                 ポテトとインゲンも投入。この後コーンも登場。本格的なつけ合わせだ。




                 チーズを乗せて・・・




                 DSC_0086.JPG

                 出来上がり。(え)


                 あとは、好きなソースなどをかけて食べる。

                 DSC_0087.JPG

                 ハラミステーキもやわらかくておいしい。これはたださらに乗せただけだが、とても綺麗にもりつけてあったので、かっぱらって 無断でお借りしてきてしまいました(;・∀・)

                 2266942_1106871433_243large.jpg

                 ほーらおいしそう。肉料理にはもちろん赤ワイン。

                 のこった卵もチーズ入りスクランブルエッグにしたら結構おいしかった。

                 DSC_0090.JPG

                 プロセスチーズ & とろけるチーズの炙ったの。

                 いやー、肉そして肉を堪能した。3日分ぐらいのカロリーをとり、帰り支度を始めたころぽつぽつと雨が・・・。傘もちょっとさしたがそんなに降らずに、駅でアイスモナカ食べたりまったりとしてから電車に早々と乗り込んだが、やっぱり帰りもすいていた。地元につくころにはそこそこ本降りになっていたが、もう夕飯を野外で食べると言うこともないので大丈夫。香ばしくなった体を風呂でリセットして有意義な休日が終わったのであった。

                 


                2010.11.24 Wednesday

                秋の遠足(奥炭堪)

                0

                   先日の日曜日、「奥多摩の川原で炭火焼を堪能する会」「奥炭堪 おくたんたん」が開催された。もう26回目らしい。私は今回は3回目の参加。炭火焼を堪能するためには、お酒が欠かせません。今回は主に日本酒を堪能するとのこと。

                   DSCF1393.JPG

                   河原沿いの崖っぷち。赤、黄、黄緑、緑と暑かった夏には見られない色とりどりの風景。夏には川を渡る元気な若者や、カヌーイストなど川方面にも人が多いが、さすがにこの時期に川の水は冷たすぎる。最初に来た時には、炊事場から河原〜川までがなだらかな坂になっていたのだが、水かさがかなり増えた時期があってからか、ちょっと模様が変わってしまった。まあ、今日はビールも河原で冷やさないとというような時期ではないので、川には見向きもせず、火をおこしたり、材料を切ったりとみんなかなり手際が良い。さすが。

                   今回は、主催のふむさんの大好きな作家小泉武夫先生の「ぶっかけ飯の快感」の中にある、「う舞い粕汁」を模したものだ。なんでも、そのおいしさゆえに、あたりを走り回り舞ってしまうほどのものらしい。粕汁というと鮭のしょうゆ味的なものを思い出すのだが、この粕汁は豚肉とみそ味とのことだ。

                   というわけで鍋。
                   
                   DSCF1400.JPG

                   白菜の茎部が浮かんでいるが、底には人参、玉ねぎ、こんにゃく、じゃがいもが入っている。白菜は1個丸々入れてしまえということで、まだ投入されていない葉の部分がたんまりとある。


                   鍋がすこし煮えてきたか?でもまだまだということで、いつもの焼き物登場。

                   DSCF1401.JPG
                   
                   火の番をしてくれているさむさんが、理路整然と食材をならべせっせと焼いてくれている。私ならド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!とぶちまけてしまいそうだが、以前鉄板でやった時も、結局並べたほうがうまく焼けるというので、並べ替えていたっけ・・・。ウインナーが数種類。はんぺん、厚揚げ、ジャンキーなチキンスティックなど。辛いチョリソーを辛いとわかっていながらも「辛い辛い」といいながら食べる。一気にお酒の進みが早くなるつぼだ。

                   だいぶ煮えてきたので、葉の部分と奥多摩の駅前で調達したきのこ、豚肉も投入。

                   DSCF1406.JPG

                   野菜がすごい。今日もまた野菜の摂取量はばっちりなはずだ。

                   DSCF1407.JPG

                   いい感じに煮えてきた〜(。・ρ・)。ここで酒粕の準備。

                   DSCF1408.JPG
                   
                   澤の井の酒粕だ。これを刻んで味噌とあわせる。

                   DSCF1410.JPG

                   (; ̄ー ̄)...ン?見た目クリームシチュー?

                   DSCF1413.JPG

                   よそる。食べる。(; ̄ー ̄)...ン?クリームシチュー?なんて一口目に思ってしまったが、味わうとやっぱり粕汁だ。味噌味もなかなかよさげだ。この頃にはみんな日本酒に移行していたのだが、澤の井の酒粕に

                   DSCF1414.JPG

                   澤の井の大辛口だ。「おおからくち」だと思っていたら「だいからくち」と読むらしい。他の日本酒も飲みながら汁を食らう。暖かい汁にお酒と温まらないわけはない。風が冷たくすごく寒いどころか、太陽が照っていてぽかぽかの陽気で河原でご飯は最高。それでも、日が翳り鍋がなくなってくるとちょっと寒いかなという感じになってくる。

                   最後に瓶の底に残ったお酒をらっぱ飲みでかたづけてもらい、火の始末をして今日の宴も終了。そして、今年の会も終了となったのであった。次は春。がっつり肉系のメニューになる予定。楽しみだ〜。


                  2010.10.08 Friday

                  どこからこれだけの人が沸いてくるのか

                  0

                     ねずみディズニーランドのハロウィンのCMを見るたびに、楽しそうだなと思っていたわけだが、旦那が3連休とれたとかで急遽1泊で行くことに決めた。ホテルはいつものホテルオークラ東京ベイ。前日でも余裕で予約できたし、平日だし〜と気楽に昼頃到着。車を置くために先にホテルに行ったのだが、なんとなくホテルもいつもより人がいる感じ。まだチェックインできる時間ではなかったので、荷物だけ預けてリゾートラインに乗る。ホテルオークラからは目の前という駅の位置だが、無料送迎バスがあるため利用する。以前、歩いて行き、道路を渡ろうとした時に、危ないからここから渡ってはいけません!としかられた経験があるので、近くても送迎バスを利用する。σ(・_・)たちの後ろに、孫数人と母親、おばあさまのグループがいる。おばあさまは腰もちょっと曲がり気味。夜までいたら疲れるから、いったん帰って休憩してからまた夜に行こうねなどと話している。

                     リゾートラインに乗りランドに。前回友人と来た時も、その前も、たぶんその前もシーに行っていて、ランドはかなり久しぶり。バズライトイヤーのシューティングとかもまだやったことないし、期間限定のなつかしのキャプテンEOなんかもある。かなりわくわくしながらランドに到着したのだが・・・。なんか人多くない?水曜日だから「大人の水曜日」っていう特典はあるけど、そんなに大人ばっかりってわけではないよね?(・ω・;)キョロキョロ(;・ω・)。特に目に付くのが、ベビーカーにのった小さいお子様のいる親子連れと若いカップル、そしてアジア方面の外国の方。ちょうどお昼時だったので、どこのカフェテリアもテラスもレストランもいっぱい。歩いている人もいっぱい。パレードの場所取りの人もいっぱいの状態。こないだ行ったシーもうっかりダッフィーの洋服発売日に行ってかなりこんでいたのに、今回はその上を行く混みよう。ファストパスをとるのもままならない乗り物が続出。ハロウィンってこんなに人気があるの〜〜〜?

                     と、半ば切れ気味で人ごみの中歩く。それでもパレードとなるとちょっと機嫌も直り写真を撮ったりする。

                     land_9.jpg

                     しかし、人がすごい(-_-;)。

                     land_11.jpg

                     今回のミッキーはこんなところに乗っている。

                     ハロウィンとのことなので、ランド内もかぼちゃやらおばけやらハロウィンの飾り付けでいっぱいだ。

                     land_2.jpg

                     かかしとか・・・

                     land_3.jpg

                     こんなノが屋根にいたり

                     land_5.jpg

                     ごみばこまでも

                     land_4.jpg

                     land_10.jpg

                     トゥーンタウンのテラスのパラソルもこんなになっている。

                     暗くなると

                     land_8.jpg

                     かぼちゃに灯が入り

                     land_7.jpg

                     中央にはこんな飾りも。

                     どこを見てもかぼちゃだらけ。オレンジと黒と白が基調になっているので、ランド全体の統一感がすごい。これを見るのも楽しかったのだが、この暗くなった時点でもキャプテンEOとプーさんのハニーハントは70分を越す待ち時間(-_-;)。ファストパスもあっという間に終わった乗り物もあるようだ。バズライトイヤーのファストパスがやっととれたというところ。なんとかハロウィンバージョンのホーンテッドマンションは見たいなと思っていたが、この混み方ではあきらめざるを得ない感じ・・・。と思っていたら、閉園30分前の21時半ごろにやっと10分ちょっと待ちになり、ぎりぎり入ることができた。前に見ていたものと全く違い、この期間から来年の1月初めまで映画「ティムバートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス」のバージョンになっていてさらにハロウィンの飾り付けがしてある。これは入ることはできてよかった(゜ーÅ) ホロリ

                     万歩計を見てみると「13000歩」の表示が。よく歩いたものだ。混んでいたからというのもあるかも知れないが、シーのほうが落ち着けるところが多いように思った。ホテルもかなり大勢の人がとまっていたようで、朝食のバイキングのレストランにも大勢の人が待っていた。席はあいていても、バイキングなので集中しないように案内しているのだろう。まあ、その先どこに行くと言う予定もなかったし、ご飯もしっかり食べることが出来たので私たちにとっては特に問題も無かった。

                     後から聞いて知ったのだが、このハロウィンの時期は、気候もよくランドでは特に力を入れてイベントをやっているの、1年を通して一番入場者の多い時期になっているらしい。クリスマスよりハロウィンの方が混んでいるのだなということを学習したのだった。まあ、それなりに楽しかったからよしということで( ̄ ̄▽ ̄ ̄) 。


                    2010.06.30 Wednesday

                    大瀑布

                    0

                       梅雨の真っ最中だったが、なんとなくドライブと温泉に行こうと計画を立てていたのだが、先日見た「ナニコレ珍百景」ででてきた仙人のおっさん(バックナンバー:6/23分)にあいたくなったのでそっち方面に行くことにした。温泉の近くには、大好きな袋田の滝もあるし。

                       夕べはあまり興味のなかったサッカーも、決勝トーナメントということで最後まで見てしまい、ちょっと寝不足ではあったのだが、まあ大丈夫だろうということで会社に行く時間より、ちょっと早めに出かけることになった。

                       今朝方までかなりの雨が降っていたので、滝の水量、瀑布もすごいだろうと想像していたのだが・・・

                       taki_1.jpg

                       ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!。いつもの観瀑台の様子がこの様相に。今日の滝はすごいっ!水しぶきがすごすぎて手すりのところまでいけない。もうこの位置でもかなり濡れる。びしょびしょという感じだ。雨も降っていないのに。そして、この時期の本来の滝の様子が・・・

                       

                       ちょっとアングルが違うがこんな感じ。デイサービスのお年寄りたちが車椅子で来ていたのだが、もちろん前の方に出ることも出来ず、遠目からしぶきのすごさと音を聞いているという感じだった。

                       さらに、この奥に新しい観瀑台へのエレベーターが出来ており、上から滝を見ることが出来る。以前につり橋を渡り、膝をげらげらと笑わせながら上のほうへ上がった経験があったのだが、エレベーターで楽々上に。階段から行った方とアングルは違うのだが、滝の全体が見下ろせる。

                       taki_2.jpg

                       さらにド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!。ものすごい迫力だった。

                       このあと、例の仙人のおっさんのいる温泉(正しくは関所の湯というらしい)へ。奥久慈しゃもとかを使った親子丼を食べ、ゆったりとしたあとに温泉に。お湯の温度がちょうど良く、つるつるになる泉質なので、いくらでも浸っていられる。地元のお客さんらしき人しかいなかったので、露天風呂も貸切状態。仙人のおっさんはロボットで、30分に1回登場するようだ。1回見たw。

                       このまま帰路に着くと、都内で渋滞に遭いそうだったので、宇都宮にでていつもの「みんみん」で餃子を食べて帰ることにした。

                       min_1.jpg

                       いつも行く本店の店構え。6時過ぎだったのでまだ店内もすいている。

                       min_2.jpg

                       そしていつもの焼餃子と水餃子。どちらも1皿6個で240円と超お安い。220円の時もあったのだが、流石に少し値上げしたらしい。これにライスをつけてあっという間に平らげ、超満足して帰ってきたのであった。

                       そうそう、朝行く時からちょっとしたラッキーやら、事故やらを見たりしたのだが、その様子はツイッターにてご覧下さい(*- -)(*_ _)ペコリ。


                      2010.06.12 Saturday

                      久々の行列

                      0

                         前回ねずみディズニーシーに行ってからほぼ1年ぶりのシーに行ってきた。今回は会社の友人同士。首都圏限定パスポートなるお得なチケットもあることだし。何年もランドにいっていないのでランドにも行ってみたかったのだがシーの方が良いという意見が多く、今回もシーに行くことになった。

                         暑さと日差しは覚悟するとして、平日だし、超混んでいるということはないだろうという軽い気持ちで行ったのだが、ちょうど昨日はシーで超人気の「Duffy」の新しいお洋服の発表、発売の日とのこと。といってもたかがDuffyという感じだったのが、こ、混んでる(-_-;)。天気の悪い平日とかに行ったことあるのだが、その日に比べたら10倍ぐらい、いやもっと人がいるんでは(-_-;)。いつもファストパスをとらなくても楽々乗れるような乗り物も、朝とって午後からやっととれるという状況(-_-;)。いくらDuffyが人気だからってこんなに来なくても(w_−; ウゥ・・。人気のタワーオブテラーも、いつもは1基しか稼動していないぐらいなのに、今日は3基フル回転のようだ。

                         歩いている子供達、いや大人までも抱えるのにちょうどいい大きさのDuffy(3800円)を持っている。Duffyの人気に驚くばかりだった。そしてKと、きっとこの中には、帰りに疲れてどっかにDuffyを置いてきてしまい、母親に怒られるというかわいそうなパターンの子もいるんだよねぇ・・・などとしみじみと話す。

                         去年できた「タートルトーク」は面白かった。客席と亀が一体となり、子供も大人も大喜びのショーだった。亀の中の人(っていうか中の人などおらぬ!というのが正しいか・・・)のアドリブが最高だ。一日中同じ人がやるわけではないと思うのだが、ちょうど入った回は最高だった。

                         この後、いつもならあまり乗らない「海底2万マイル」がすいていたので、乗ってみることにした。メンバーのTさんが、


                         「なんか耳が・・・?水圧がかかっているわけではないよね?」


                         (一。一;;)エッ?、まだ地上なんですけど(-_-;)。っていうか、本当の水中に入るようなアトラクションじゃないんですけど(-_-;)。というおおぼけなどもあり、大声と大笑いの道中。そういえばディズニー通のKは、この2万マイルのアトラクション中、急に乗り物が止まり、しばらくたっても復旧しなかったため、海底を歩いて外に出たという経験もあるらしい。まあ、実際には海底ではないので、これもちょっとした経験だったようだ。

                         その他、時間をやりくりしてファストパスをとったり比較的すいているショーやアトラクションに行ったりと、混んでいる中でもかなり効率的にまわれたようだ。一番楽しいと思っている乗り物、センターオブジアースが、メンテナンスのために動いていなかったのがちょっと残念だった。

                            

                         新作のお洋服を着たDuffyさま。この日2杯目の生ビールを飲もうとしているKのトレーに置かれているもの。その後、KとMは軽い夕飯の時にも生ビールをチョイス。σ(・_・)は汗が出るのがいやなので、生ビールはランチの時だけにしておいたのであった。
                         


                        | 1/6PAGES | >>